嵐ライブ2026一般販売はある?ファンクラブの新規入会が一時停止に!

エンタメ

2025年5月6日、嵐がファンクラブ会員サイトにて2026年春頃にコンサートツアーを開催し、このツアーをもってグループとしての活動を終了することを発表しました。

そんな嵐ライブ2026について、

「嵐ライブ2026一般販売はある?」
「嵐ライブ2019一般販売はあった?」
「嵐ライブ2026一般販売への世間の声」

など嵐ライブ2026の一般販売があるのか気になりますよね!

この記事では『嵐ライブ2026一般販売はある?ファンクラブの新規入会が一時停止に!』と題して、嵐ライブ2026の一般販売についてご紹介します!

嵐ライブ2026一般販売はある?

嵐ライブ2026のチケットの一般販売について、具体的な情報は現在ありません。

ただ、ライブの申込みは「ファンクラブ会員の方」が優先されるため、一般販売は可能性が低いと考えられます。

2025年5月6日にファンクラブ会員サイトにて、来年の春頃に行うコンサートをもって嵐の活動を終了することを発表しました。

その発表分には「現在のファンクラブ会員の方に優先的に申し込んでいただける」と記載されています。

嵐の最後のライブとなると、ファンクラブに入っていてもかなりの倍率だと予想されるため一般販売は可能性が低そうです。

ファンクラブの新規入会は一時的に停止され、6月2日から新規入会受付を再開するとのことです。

今までずっと入ってたファンを優先するてことだね

ライブには行けなくても、まだ諦めるのは早いです!

嵐が活動休止の前に開催した有観客のライブ「ARASHI Anniversary Tour 5×20」では、映画館でライブビューイングがありました。

嵐の来春ツアーは最後のライブであることから、ライブビューイングも開催される可能性は十分に考えられます。

せめて大きなスクリーンで嵐の最後のライブを楽しみたいですね。

嵐ライブ2019一般販売はあった?

2019年12月25日に東京ドームで行われた、嵐ライブ「ARASHI Anniversary Tour 5×20」では一般販売がありました。

このライブは活動休止前に嵐が最後に観客を入れて開催したライブです。

チケットの申込期間はファンクラブ会員が優先でしたが、その後一般販売もありました。

ですが、一般販売は全公演が数分で売り切れに・・!

2026年春に開催予定の嵐ライブは最後ということもあり、かなりの倍率が予想されます。

一般販売があったとしても、かなり難しそうですね。

嵐ライブ2026一般販売への世間の声

嵐ライブ2026一般販売への世間の声をまとめました!

先行販売と一般販売的に2段階抽選になる感じなのかな?

ずっと待ってたFCメンバーを優先するっていう姿勢、素敵だよね

など、一般販売に対する期待やFCメンバーを優先することに対して納得する意見がたくさんありました!

嵐の最後のライブをみんなで全力で楽しみたいですね。

まとめ

今回は『嵐ライブ2026一般販売はある?ファンクラブの新規入会が一時停止に!』と題して、嵐ライブ2026の一般販売についてご紹介しました!

嵐ライブ2026のチケットの一般販売について、具体的な情報はありません。

ただ、ライブの申込みは「ファンクラブ会員の方」が優先されるため、一般販売は可能性が低いと考えられます。

2019年12月25日に東京ドームで行われた、嵐ライブ「ARASHI Anniversary Tour 5×20」では一般販売がありました。

ですが、一般販売は全公演が数分で売り切れに・・!

2026年春に開催予定の嵐ライブは最後ということもあり、かなりの倍率が予想されます。

以上、嵐ライブ2026の一般販売についてご紹介しました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました